2025.07.18
共通 2025.07.18
航空機内でのモバイルバッテリーの取り扱い、7月8日から変更
国土交通省と定期航空協会は、航空機内でのモバイルバッテリーの取り扱いを7月8日から変更します。
国内外で機内でのモバイルバッテリーの発煙、発火などの事例が発生していることを受けたもので、機内ではモバイルバッテリーを収納棚に入れず、
常に状態が確認できるよう求められます。さらに、機内でのモバイルバッテリーから携帯用電子機器への充電、機内の電源からモバイルバッテリーへの充電は
常に状態が確認できる場所で行うよう要請されます。
国土交通省では現在、国際民間航空機関(ICAO)が定める国際基準に基づき、機内預け入れ荷物にモバイルバッテリーを含めることを禁止しているほか、
機内への持込み可能なモバイルバッテリーの個数・容量を制限しています。
TRAVEL NEWS
2025.07.18
共通 (ラオス) 観光目的で入国する日本人に対する査証免除期間の拡大について
2025.07.18
共通 (韓国) 電子入国申告書(e-Arrival Card)を導入
2025.07.18
共通 (台湾) 入国カード、10月より紙版が廃止に
2025.07.18
共通 航空機内でのモバイルバッテリーの取り扱い、7月8日から変更
2023.11.06
アジア (中国) 出入国時の「健康申告」について
2023.09.05
アジア (中国) 入国時措置の緩和に関する補足
2023.09.05
アジア (フィリピン) 出入国ガイドライン変更
2023.08.18
アジア 【中国】査証申請者に対する指紋採取を免除
2023.07.05