2022.08.12
ヨーロッパ 2022.07.21
(イギリス) ヒースロー空港 今夏、1日の旅客数を10万人に制限 9月11日まで
英ロンドン・ヒースロー空港は、今夏、旅行需要の急増とスタッフ不足に備えるため、1日の旅客数に上限を設け、2022年9月11日まで1日10万人に制限することを明らかにした。すでに、航空会社に対して航空券の販売を制限するように要請しているという。
英国の航空当局は、ヒースロー空港に対して、航空会社のスムーズな運航を保証するとともに、発着枠を使用しなかった場合でも罰則を課さないように要求している。
ヒースロー空港のジョン・ホーランド・ケイCEOは、乗客に向けた公開書簡のなで「一部の航空会社は重要な行動をとったが、他の航空会社は行動を起こしていない。乗客が安全で信頼できる旅をするためには、さらなる行動が必要だと考えている」と述べた。欠航や減便を決めた航空会社と、そうでない航空会社があることを指摘している。
ヒースロー空港によると、現在のところ今夏の1日あたりの総座席数は10万4000席に達する見込みで、処理能力を4000席上回っており、すでにその4000席のうち約1500席が販売済みだという。
ヒースロー空港で最大の便数を運航しているブリティッシュ・エアウェイズは、4月から10月の間に予定されているフライトの11%をすでに削減。しかし、さらに欠航するかどうかについてはコメントを避けている。
同様な措置は、欧州の他の空港でも見られる。アムステルダムのスキポール空港では、1日最大1万3500人の乗客を削減。ロンドンのガトウィック空港でも運航便数の制限を実施している。
ヒースロー空港は、昨年11月に採用活動を開始し、7月末までにセキュリティスタッフがパンデミック前のレベルに戻ると予想しているものの、カウンタースタッフ、グランドハンドリング、手荷物処理など空港運営で必要な人員はまだ不足しているという。
TRAVEL NEWS
2022.08.12
ヨーロッパ (フランス)出入国制限の改定(カテゴリーの廃止及び各種証明提出義務の撤廃)
2022.08.05
アジア (韓国) 大韓航空、成田/釜山線の運航再開、2年5カ月ぶりに、週3便で
2022.08.05
ハワイ (ハワイ) ハワイアン航空、羽田/ホノルル線を毎日運航で再開、成田線と関空線も増便し、週21便運行に
2022.07.21
アジア (韓国) 大韓航空、東京/羽田〜ソウル/金浦線を増便
2022.07.21
ヨーロッパ (イギリス) ヒースロー空港 今夏、1日の旅客数を10万人に制限 9月11日まで
2022.07.21
アジア (香港) 防疫措置の延長
2022.07.15
アジア (香港)検疫措置(義務的核酸検査の追加)
2022.07.15
アジア (中国)検疫措置(天津市入境時の隔離期間)
2022.07.11