2025.09.11
2020.06.19
台湾 / 6月22日以降、訪台のビジネス客の在宅検疫期間短縮が可能に
台湾ではCOVID-19感染状況が緩和且つ安定的にコントロールされていることから,
6月22日より,短期滞在(3か月以内)のビジネス関係者の入境を一部緩和する措置を発表した。
下記4つの条件を全て満たした場合、
6月22日以降は在宅検疫期間短縮の申請が可能となる。
■ 条件
1. 中央流行疫情指揮センターの定めた入国条件(**1)に符合していること
2. 台湾の滞在期間が3ヵ月以内であること
3. ビジネス目的(検品、技術指導、契約等)での訪台であること
4. 中央流行疫情指揮センターの定めた低及び中感染リスク国家(**2)から出国し、
かつ出国14日前に別の国での滞在記録がないこと
◎ 低感染リスク国・地域 (6月19日現在)
ニュージーランド
オーストラリア
マカオ
パラオ
フィジー
ブルネイ
ベトナム
香港
タイ
モンゴル
ブータン
◎ 中感染リスク国・地域 (6月19日現在)
日本
韓国
マレーシア
シンガポール
** 1:
台湾の居留証、外交・公務証明、商務履約証明、その他特別許可のいずれかを所持していること。
** 2:
低・中感染リスク国・地域は、2週間ごとに更新及び調整が行われます。
条件を満たす人は、申請の際に招待会社からの証明書、訪台後のスケジュール、出国日3日前に検査した陰性結果報告書等を準備し、
訪台後7日目(低感染リスク国家・地域からの場合は5日目)に自己負担で受けた検査で陰性と出た場合、21日間の自主的な健康管理に変更することができます。
詳しくは、下記を確認ください。
https://www.koryu.or.jp/news/?itemid=1703&dispmid=5287
TRAVEL NEWS
2025.09.03
共通 (米国) の電子渡航認証「ESTA」の手数料が21ドルから40ドルに“値上げ” 9月30日(米国時間)から
2025.09.03
共通 欧州連合:EUが入国審査に新方式を導入(10/12〜)
2025.09.03
共通 (ヨルダン) 陸路入国の際の査証(e-VISA)取得の不要
2025.08.29
共通 (インドネシア) 入国時における手続きの変更(「All Indonesia」の導入)
2025.08.29
共通 (韓国) 仁川国際空港、ビジネス目的の外国人向けに入国審査特別レーン設置(試験運用)
2025.08.26
共通 (ラオス) デジタル出入国フォーム導入のお知らせ(2025年9月 1日より)
2025.08.21
共通 (インドネシア) 入国のためのオンライン手続きの変更
2025.08.15
中東 (エジプト)「大エジプト博物館」の開館日を2025年11月1日に正式決定
2023.11.06