2025.09.11
2020.03.27
ANA、国際線の運休・減便を追加決定、3月29日から4月24日まで391便が対象
全日空(ANA)は2020年3月26日、新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、2020年3月と4月の国際線一部路線について、追加対応を発表した。
成田/ホーチミンシティ路線が3月25日から28日まで、運休・減便になるほか、3月29日から4月24日までの夏季ダイヤ期間について、21路線の391便で運休・減便を新たに決定。これにより、国際線夏季ダイヤは合計68路線の3638便が運休・減便となる。
例えば、北京路線(NH1909、961/962)では、3月29日から4月7日まで、日本政府による「水際対策の抜本的強化に向けた新たな措置」の一環として、発着地を羽田から成田に変更。青島路線(NH927/927)や広州路線(NH933/934)なども同様に、ダイヤを変更して成田発で運航する。
そのほか、香港、ソウル、デリー、バンコク、ホーチミンシティ、プノンペン、ロサンゼルス、サンフランシスコ、シアトル、ワシントンD.C.、ニューヨーク、ヒューストン、バンクーバー、ホノルル路線で新たに運休や減便が決定している。
詳しくは、各航空会社HPにてご確認ください。
全日空 https://www.ana.co.jp/ja/jp/topics/notice200127/
TRAVEL NEWS
2025.09.03
共通 (米国) の電子渡航認証「ESTA」の手数料が21ドルから40ドルに“値上げ” 9月30日(米国時間)から
2025.09.03
共通 欧州連合:EUが入国審査に新方式を導入(10/12〜)
2025.09.03
共通 (ヨルダン) 陸路入国の際の査証(e-VISA)取得の不要
2025.08.29
共通 (インドネシア) 入国時における手続きの変更(「All Indonesia」の導入)
2025.08.29
共通 (韓国) 仁川国際空港、ビジネス目的の外国人向けに入国審査特別レーン設置(試験運用)
2025.08.26
共通 (ラオス) デジタル出入国フォーム導入のお知らせ(2025年9月 1日より)
2025.08.21
共通 (インドネシア) 入国のためのオンライン手続きの変更
2025.08.15
中東 (エジプト)「大エジプト博物館」の開館日を2025年11月1日に正式決定
2023.11.06